工場機器におけるトラブルやニーズはさまざまです。
多種多様な課題に対し、どのような機能性が必要とされるか
また、その上でカンメタエンジニアリングがどのような技術を提供できるかをご紹介いたします。

機能から探す

非粘着性 → 詳しく見る
低摩擦性 → 詳しく見る
搬送性
耐熱性
耐摩耗性
導電性
防錆・耐食性
肉盛り
清掃性
滑り性
金属疲労対策
対応表
機能性対応できる技術用途
離型性プラズマコーティングロール、プレート、パッド、ステージ、接着剤受け、インキパン
非粘着性プラズマコーティングホットメルトなどの接着剤が関与するロール、プレート、パッド、ステージ、接着剤受け、リング、チャック
滑り性プラズマコーティング、粉系だとPFPも選択肢搬送系部品(ガイド部品、ホッパー、シュート、プレート、パッド等)
グリップ力(搬送性)プラズマコーティングロール、プレート、パッド、ステージ
耐熱性全技術(溶射系は仕様により異なる)高温設備(化学プラント反応器、熱交換器)、製造設備(ドライヤー等)
耐摩耗性溶射、コールドスプレー、プラズマコーティングプラント機器(エロージョン)、製造設備(スクリュー、シャフトなど回転体での摩耗損傷)
導電性プラズマコーティング様々な製造設備(フィルム製造、電気電子装置)
防錆・耐食性防食溶射腐食リスクのあるプラント機器
肉盛溶射、コールドスプレー上記エロージョン、摩耗による損傷を受けた部品
清掃性プラズマコーティング、PFP粉や粘着物付着に困る上記部品
耐SCC性ショットピーニングオーステナイト系ステンレス機器、アンモニア貯蔵タンクなどSCCリスクの高い機器
金属疲労対策ショットピーニング繰り返し疲労を受ける動機器(スクリュー、インペラ、羽、シャフト、軸)

カンメタエンジニアリングの5つの表面処理技術