SCC(応力腐食割れ)対策で トップの実績
カンメタのプレミアムショットピーニング技術
応力腐食割れ対策として、ショットピーニング実用化を開拓したのはカンメタエンジニアリングが初めてです。
パイオニアとして最高品質の施工を提供いたします。
施工効果
SCC(応力腐食割れ)対策
耐摩耗性付与
表面硬度向上
疲労割れ防止
施工事例
HastelloyC製 塔槽機器の
応力腐食割れ対策

「絶対にSCCを発生させない」を目指し
徹底的な処理を実施
SUS316L製
地熱水による応力腐食割れ対策①

SCCの再発もなく、
連続運転に寄与
SUS316L製
地熱水による応力腐食割れ対策②

10年経過の現在も
SCCの発生無く運用
実績データ
施工実績累計
計 5,000㎡ 以上
エリア実績
海外施工実績有
初の技術適用確立
プラント機器応力腐食割れ(SCC)への
同技術適用はカンメタが初
当社プレミアムショットピーニングによるSCC対策について
各社により実証・高い効果が確認されています
高い安全性・信頼性が求められる原子力発電所使用済み核燃料キャニスターにおけるSCC対策
カナデビア株式会社(旧:日立造船株式会社)
■ 論文概要
・使用済み核燃料の輸送や保管に使用されるオーステナイトステンレス鋼製キャニスタについて、海塩粒子の付着によって発生する可能性がある応力腐食割れ(SCC)を防止・抑制する技術
(ショットピーニング・バニシング)を各種試験によりその効果を検証されたもの。
試験片・・・SUS304LおよびSUS316L
検証技術・・・ジルコニアピーニング、バニシング
・ジルコニアピーニングについて、ステンレス鋼の表面に圧縮残留応力が付与することはSCCを防止するための有効な製造技術であり、長期のSCC防止効果が期待できる。
※本論文に用いられたピーニング試験片は当社が作成


出典元:カナデビア株式会社(旧:日立造船株式会社)
「Hitz 技報」第75号(2014年)
https://www.kanadevia.com/hitz-tech/pdf/2014h26_2_04.pdf
芳香族プラントにおけるオーステナイトステンレス鋼や二相ステンレス鋼へのSCC対策
住友化学株式会社
■ 論文概要
・芳香族プラントにおいてオーステナイトステンレス鋼や二相ステンレス鋼(SUS329J4L)に発生する応力腐食割れ(SCC)対策としてのショットピーニング効果を検証されたもの
試験片・・・溶接にて引張応力を導入したSUS304試験片
検証方法・・・JIS G0576に従った42%沸騰Mg2Cl水溶液を用い336時間の浸漬試験実施
結果・・・ショットピーニング施工範囲には応力腐食割れの発生がなかった
・ショットピーニングは十分な表面残留応力を付与できSCC抑止効果があるが、Hastelloy C(ハステロイC)製実機対応としては最も深く圧縮応力が導入される当社プレミアムショットピーニングをご採用いただいた
技術的な詳細や試験方法などは、ぜひ原文をご確認ください。
出典元:「ショットピーニングによる応力腐食割れの防止検討と適用事例」 令和3年10月第55回日本芳香族工業会大会における発表
著者 住友化学株式会社 生産安全基盤センター 小山聡氏、髙橋佑輔氏
【著作権等について】
・本サイトで取り上げた論文及び引用箇所の著作権は、すべて著者及び各社に帰属します
・当社は、本論文の内容を要約・紹介する目的で引用を行っております
・詳細なデータや結論については本論文の原文をご参照ください。
技術顧問紹介
当社技術はSCC研究分野において権威的存在である
日本溶射工学研究所長 竹本幹男先生に指導いただいており
高い技術信頼性を有しております。

技術顧問 竹本 幹男
ショットピーニングの概要
無数のショット材を金属表面に叩きつける表面改質法の一つです。金属表面の硬度が増し、一定の深さまで圧縮応力を持った層が形成されます。
ショットピーニングを実施することで、応力腐食割れ(Stress Corrosion Cracking, SCC)や疲労、腐食疲労、既に発生した浅いSCCなら、これを止める(Crack Arrest)こともできます。

カンメタのプレミアムショットピーニングが選ばれる理由
SCC(応力腐食割れ)対策でトップの実績
応力腐食割れ対策としてのショットピーニング実用化を開拓したのはカンメタエンジニアリングが初となります。
多くの大手石油精製・石油化学プラントのお客様への施工実績がございます。
SCC対策ショットピーニングのパイオニアとして、最高品質の施工を提供いたします。

即日現地対応可能
急なトラブルにも即座に駆けつけ、スピード対応いたします。
現地で対応するため施工対象の大きさに制限がなく、4k㎡超えの施工実績もございます。
※ 弊社工場内にピーニング専用のブースを保有しておりますので、社内に持ち込んでの施工もご選択可能です。


ピーニング専用ブース
「今すぐ」施工を希望の方へ
急なトラブルにもすぐに駆けつけます。
高級材ショットでの高品質施工
弊社では機器基材へのダメージを避けるべく、素材に応じた最適なショット材を選定しており、機器に適切な圧縮応力を与えることができる最適な密度のあるジルコニア材も使用しております。
また、使用後のジルコニアショットの洗浄方法を独自開発したことにより、高級なショット材を比較的安価でご提供することが可能です。

応力腐食割れや疲労防止は
カンメタエンジニアリングへお任せください
弊社では様々なピーニング処理条件によるデータを50種類以上の組み合わせについて蓄積しており、お客様の課題に適した施工が可能です。
ショットピーニング時に適切な施工管理がなされず、十分な残留応力付与が為されなかった場合、最悪のケースでは損傷を加速してしまう可能性もあります。SCC対策ショットピーニングのパイオニアとして徹底した施工技術をご提供いたしますので、安心してお任せください。
